「木更津丿貫」は千葉県の房総半島、木更津市にある煮干しラーメンや日替わりで様々な味のラーメンが食べられるお店です。
本店は神奈川県横浜市の関内駅近くの福富町にある人気店で、ここ木更津店は2019年8月1日にオープンしました。

看板メニューである煮干しラーメンはドロドロのセメント系と呼ばれる濃厚スープに、パツンパツンとも表現される硬い麺が特徴。
煮干しラーメン以外のメニューについては日替わりで仕入れた素材を使ったラーメンが提供されており、公式ツイッターでその日のラーメンが発表されているので、予め確認しておくのがオススメです。

他の店舗については以下のリンクからご覧下さい。

来店前に知っておきたい情報として、昼と夜は営業形態が異なることで、昼はラーメン専門店ですが、夜は日本酒を中心とした居酒屋兼ラーメンの食べられるお店になっており、おつまみや肉料理などが中心となります。
そのためツイッターで発表されているラーメンを食べたい場合は昼の時間帯に来店する必要があります。

また、他のラーメン屋さんであまり見られないメニュー「和え玉」があり、これは替玉が残ったスープに入れて食べるのに対し、和え玉はそのまま食べてもスープに入れても酢などを入れて食べても、どう食べてもいい麺の事です。
発祥は茨城のイチカワというラーメン屋さんで、少しずつ採用するお店が増えています。

それでは実際どんなお店なのか、写真とともに見ていきましょう。
訪問・撮影は2019年10月です。

店舗

店舗外観

いくつかの店が繋がった建物の一角にあります。
最寄駅は木更津駅でなく君津駅で、徒歩で25分ほどかかります。

入り口
店舗周辺
ガイド
向かいの道路

目次に戻る

メニュー

昼メニュー

昼の営業時間帯のメニューです。

目次に戻る

料理

四川式カレー蕎麦、牡蠣の和え玉

四川式カレー蕎麦

ピリッとした辛さのカレー風味スープはあと引く旨さがありました。
出汁は魚介系だと思われますがはっきりとはわかりませんでした。

牡蠣の和え玉

この和え玉は固まってしまうので、よくかき混ぜてから食べた方がいいとのことでした。
牡蠣の香りがふわっと広がり美味しかったです。

目次に戻る

店舗情報

アクセス
横濱丿貫 アソビル店(よこはまへちかん あそびるてん)
所在地 〒220-0011 神奈川県横浜市西区高島2丁目14-9 アソビル 1階
電話番号
詳細

目次に戻る