「何を言っても○○って返して!」と相手に言い、何か適当に4~5回くらい相手に対して発言するとすべて「○○」で返してくれるので、最後にいい間違えるような(噛んでしまうような)言葉をかけ、相手の間違えを誘導する引っ掛け問題をまとめました。

「ピザって10回言って」と言い、肘(ひじ)を見せて「ここの事を何て言う?」というクイズを出し、相手の間違いを誘うクイズはこちら「10回クイズ」をご覧下さい。

説明が難しいので実際の例を挙げます。

クイズの例

一番知られていると思われる問題をピックアップ。

何を言っても「静岡」って言って!
自分(以下「自」)が、まず相手(以下「相」)に何を言っても「静岡」と返すよう言います。
そして以下のような流れで、最後の問いで相手が言い間違えたり噛んだりするような問いで閉めます。

自「東京」
相「静岡」
自「大阪」
相「静岡」
自「名古屋」
相「静岡」
自「横浜」
相「静岡」
自「塩漬け
相「しおづか・・・」

こんな感じのやつです。
こっちの問いに対して間を空けずタイミング良く返答させると、よりひっかかりやすくなります。

このクイズ、「何を言ってもクイズ」とか「静岡塩漬けクイズ」のように勝手に呼んでたんですが、調べてみると正式な名前は「言わんのバカクイズ」って言うようです。

1992年(平成4年)から1993年(平成5年)のかけて放送されていた『浅草キッドの土曜メキ突撃!ちんちん電車!』というラジオ番組で同名のコーナーがあり、出演したタレントが挑戦。
このクイズをまとめた本も出版されていました。

「シャンデリア」って10回言ってと相手に言い「毒りんごを食べちゃったのは?」のクイズは「10回クイズ」として名前が定着している気がしますが、こちらの「言わんのバカクイズ」の名称はあまり知名度はない印象です。
「クイズ」とは言ってますが、問題を出す10回クイズとは違って、こっちの発言で相手の間違いを誘う遊びなので、クイズというより「言葉遊び」に近いかもしれません。

10回クイズの詳細についてはこちらにまとめてありますので「10回クイズ一覧」をご覧下さい。

下記の表にある言わんのバカクイズ一覧の説明ですが、左側にある「返答させる言葉」に書かれている内容は『何を言っても「内容」って言って!』と相手に言っておきます。
そして相手に投げかける言葉が「質問」にあるにあるのでコレを相手に言います。
最後に「いい間違い誘導ワード」を言うとその返答で相手が言い間違えてしまう・・・という流れになってます。

基本的には「質問」の部分は何でも大丈夫ですが、答えに関連性があるワードがおすすめ。
新しいクイズ情報入り次第随時追加の予定です。

何を言ってもクイズ(言わんのバカクイズ)一覧

返答させる言葉 質問 いい間違い誘導ワード
中臣鎌足(なかとみのかまたり) 徳川家康
武田信玄
上杉謙信
織田信長
生ゴミの塊
引き抜きにくい
ドライバー
だいこん
根っこ
ひき肉にくい
バスタクシー バイク

飛行機
電車
ぼくタケシー
フラボノガム グリーン
ライチ
ブルーベリー
キシリトール
風呂場のゴム
まな板の鯉 教訓
ことわざ
知恵
またいたのかい
パプアニューギニア 日本
アメリカ
中国
ドイツ
パパの牛乳屋
尋ねる(たずねる) 人に
交番で
道を
あなたに
かねづる
アブラムシ 写真
カメラ
フィルム
フラッシュ
アルバム
アクセサリー シルバー
ゴールド
綺麗な
身に付ける
汗くさい
登校拒否 学校
放課後
下校
進学
東京港(とうきょうこう)
たてがき 隣の
うちの
あっちの
近所の
たてがみ
東京都庁 新宿
渋谷
池袋
原宿
ちょうちょう京都
あらさがし 探す
見つけた
苦手
得意
あながさき
イギリス フランス
オーストリア
イタリア
スイス
入り口

目次に戻る

番外編何を言ってもクイズ

私と同じ事を言って、でも「黄色」って言っちゃだめ
自「赤色」
相「あかいろ」
自「青色」
相「あおいろ」
自「緑色」
相「みどりいろ」
自「桃色」
相「ももいろ」
自「紫色
相「むらさきいろ」

自「むらさ【きいろ】」って言ったー。

私と同じ事を言って、でも「黄色」って言っちゃだめ
自「赤色」
相「あかいろ」
自「青色」
相「あおいろ」
自「緑色」
相「みどりいろ」
自「桃色」
相「ももいろ」
自「あー今黄色って言った!
相「えー言ってないよ!」

自「同じ事言わなきゃー」

ココアって言ったらコーヒーって返してね
自「甘くておいしいココア」
相「コーヒー」
自「喫茶店でもココア」
相「コーヒー」
自「お砂糖たっぷりココア」
相「コーヒー」
自「(ヒジを指で指して)ここあ?」
相「ヒジ」

自「コーヒーって言わなかったー」

目次に戻る