「速魚川」は長崎県の南東部に位置する島原市にあるカフェ・軽食・甘味処です。
速魚川の読み方は「はやめがわ」。

明治10年(1877年)創業の金物店「猪原金物店」(いのはらかなものてん)に併設されているお店で、ここの建物は江戸時代の万延2年(1861年)に建てられたという風情のある日本家屋。

平成15年(2003年)7月には「猪原金物店主屋」として国の登録有形文化財に、平成16年(2004年)4月30日には「猪原金物店」として長崎県の「まちづくり景観資産」に指定されています。

島原の湧き水を使った郷土料理・当地グルメである「かんざらし」や、「食べるミルクセーキ」とも言われる長崎のミルクセーキなど甘味の他、本格コーヒー、カレーや素麺などが食べられます。

近くには同じく登録有形文化財でレトロな青い建物が目を引く「青い理髪舘 工房モモ」もあります。

場所は島原駅から徒歩3分、島原城からも徒歩5分の立地。

それでは実際にどんなお店なのか、メニューや料理を写真とともに見ていきましょう。
訪問したのは2017年11月です。

外観・内観

速魚川の店舗外観
速魚川の店舗外観
駐車場と周辺の様子
駐車場と周辺の様子
入口
入口

写真から見て建物右側の道沿いの部分が猪原金物店となっており、速魚川は駐車場側にある入り口から入る事ができます。

店内のテーブル・席
店内のテーブル・席
湧水
湧水
ニホンイシガメ
ニホンイシガメ
中庭の日本庭園
中庭の日本庭園

入り口付近には湧き水があり、ニホンイシガメもいました。

店内は和の雰囲気のとても落ち着く空間で、中庭にある日本庭園がありました。
写真はテーブル席でしたが、畳の座席もあります。

目次に戻る

メニュー

メニューボード
メニューボード
メニュー表(クリームぜんざい、ミルクセーキ)
メニュー表(クリームぜんざい、ミルクセーキ)
メニュー表(島原野菜加利、島原カツ加利)
メニュー表(島原野菜加利、島原カツ加利)
メニュー表(抹茶セーキ、氷ぜんざい)
メニュー表(抹茶セーキ、氷ぜんざい)
メニュー表(寒ざらし、黒蜜白玉アイス)
メニュー表(寒ざらし、黒蜜白玉アイス)

目次に戻る

料理

かんざらし

かんざらし
かんざらし
上から見たかんざらし
上から見たかんざらし
かんざらしの蜜
かんざらしの蜜
小さいサイズの白玉団子
小さいサイズの白玉団子

島原の伝統的な甘味「かんざらし」です。
甘さは控えめでニッキの香りは強めの蜜でした。

見た目にも爽やかで夏にはぴったりです。

目次に戻る

ぜんざい

ぜんざい
ぜんざい
上から見たぜんざい
上から見たぜんざい
お餅と小豆
お餅と小豆

小豆のつぶつぶもたっぷり入った、甘さもちょうどいいぜんざいでした。
まだ寒い時期だったので温まります。

お口直しのたくあん付き。

目次に戻る

抹茶セーキ

抹茶セーキ
抹茶セーキ
上に乗った栗
上に乗った栗
上から見た抹茶セーキ
上から見た抹茶セーキ

長崎のミルクセーキは「食べるミルクセーキ」とも呼ばれていて、卵・砂糖・練乳にシャーベット状の氷を入れて、スプーンで食べる形式で知られています。

こちらは抹茶のミルクセーキ。
やや甘めですが抹茶の味もしっかりしていて、上には季節のフルーツなどが乗り、この時は栗でした。

目次に戻る

店舗情報

とても落ち着く雰囲気でゆったりと落ち着く事ができました。
島原城からもほど近いので、観光した後にお腹を満たすのに立ち寄るのもいいかもしれません。

速魚川
所在地 〒855-0045 長崎県島原市上の町912
電話番号 0957-62-3117
詳細・通販
アクセス

目次に戻る