Twitterでよく使われる用語『リプ』は、英語で「答える」とか「返信」「返答」「応答」「答弁」などを意味する『Reply』(リプライ)の略です。

ひらがなで「りぷ」の表記も見られますが同じ意味です。
また「リプる」「リプられた」というような表現をされる事もあります(詳しくは後述「リプの種類」参照)。

つぶやきの一番先頭に「@」と「ツイッターID」その後ろにスペースを空けてつぶやく事で、その相手宛てにメッセージを送れる機能で、例えば香川真司さんにリプする場合は以下のようにつぶやきます。

@S_Kagawa0317 ここにリプの内容を書く

やり方は簡単。
リプライしたいつぶやきの画面にある「返信」を押すと自動で「@相手のID 」の形式で書き込み画面が表示されるので、あとはメッセージを書き込みます。
ツイッターのリプライ

ボタンを使わなくても、つぶやきの最初に「@相手のID 」と自分で入力した後につぶやきをしても同じようにリプライになります。

語源は「リプライ」なので本来は相手のつぶやきに対して返信する意味ではありますが、そうでなく単にメッセージを送りたいときに使う場合も「リプ」と言われています。

この「リプライ」を行うことでどうなるかというと、相手のツイッター画面にある上メニュー「@ つながり」の項目に、自分宛てメッセージとして表示されます。

ツイッターの「@つながり」ボタン

相互フォローしているユーザ同士の場合は、タイムラインにもリプが表示されるのでより気付きやすいです。

そして少し特殊なのが、自分と相手以外の"第三者ユーザー"からのリプライの見え方です。
自分がつぶやくと、自分をフォローしてくれているユーザ(フォロワー)のタイムラインには、それが表示されますよね。

しかしリプの形式(@ユーザ名 メッセージ)でつぶやくと、ある条件下でないとフォロワーさんのタイムラインには表示されません。

その条件は、" リプしている人 "と " リプされている人 "の両方をフォローしている事です。

なので、どちらかのユーザしかフォローしていない場合はタイムライン上に表示されません。

ただ、ダイレクトメッセージ(DM)のように非公開のつぶやきではないので、フォロワーさんのタイムラインに表示されないだけであって、リプを行っているユーザのつぶやき一覧を表示すればログインしていてしていなくても誰でもその内容を見る事が出来ます。

メンションについて
リプに似ている機能で「メンション」があります。

こちらは、つぶやきの最初に「@ユーザー名」を書くリプに対して、つぶやきの途中に「@ユーザー名」を書くんですが、このメンションだとフォロワーさんのタイムラインにもやりとりが表示されます。

この違いがあるため、リプに意図的に「.@ユーザー名」のようにつぶやきの最初にドットを入れる事でメンションにし、フォロワーにもタイムライン上でやりとりを共有できるように工夫する人もいます。

つぶやきの最初に書くか、途中に書くかによって「リプライ」か「メンション」かになったり、当事者以外への見え方も変わってしまうんですね。

詳しくは「リプライとメンションの違い(作成中)」をご覧ください。

次はリプの種類を解説します。
「リプる」「リプった」のような言い回しを変えたものや、「複数リプ」「空中リプ」のような新しい使い方などがいっぱいです。

リプの種類について解説
単に「リプ」の他にも別の言い方や使い方として以下のような表現があります。

リプる / リプった / リプられた
それぞれ「リプする」「リプした」「リプされた」の意味。
リプ返し
リプされたメッセージに対してそれに返答する形でリプする事。
「リプ返(りぷへん)」や「リプライ返し」の表記も見かけます。
リプ蹴り
誰かにリプされたのに、それを返信しないで放置したり無視する事。
「蹴る≒断る」の意味から。
複数リプ
「複数リプライ」の略で、1回のつぶやきで複数人にまとめてリプする事。
やり方は、まず「@ariyoshihiroiki @pamyurin @masason @RolaWorLD ここにメッセージ」のようにリプしたい人のIDをまとめて書きます。

と、これだけだと上で説明したルールのように、最初の「@ariyoshihiroiki 」部分がリプとなり、それ以下に書いたテキストは、@ariyoshihiroikiと自分の両方をフォローしているユーザのタイムラインにしか表示されません。

なので下記の例のように先頭にドットを挿入したり、メンションとしてつぶやきの途中から書けば全員に共有できます。

.@ariyoshihiroiki @pamyurin @masason @RolaWorLD ここにメッセージ

とにかく一番最初の文字を「@」にしないようにして、複数の「@ユーザID」を書けばOKです。

クライアントソフトによっては簡単に複数リプできるものもあるので、用途に合ったソフトをお使いください。

リプ爆
「リプライ爆撃」の略で特定のユーザに対して1度に大量のリプを送る事。
相互フォローの場合はタイムラインがずっと下まで埋め尽くされる状態になるため迷惑行為。

気に入らないユーザに対して行われたり、親しい仲の場合はいたずらでそれほど多くない数(10リプライ程度)のリプ爆を行う場面も見られます。

亀リプ
リプライしてから、それに対してのリプライ返しが遅い事。
亀のように遅いことから。
空中リプライ
誰かへのリプなのに、最初の「@ユーザID」を書かずにつぶやく事。「エアリプライ」ともいいます。

一見普通のつぶやきのように見えますが、誰へのメッセージになっていて、しかしその誰かを指定しないつぶやき。

批判や反対意見を空中リプすると、名指ししていないので反論や面倒な応酬になる可能性を少なくできる一方、「自分に対して言っているのかもしれない」と勘違いしたり誤解を生むリスクを含みます。

「空リプ」と略して使われる事もありますが、「空中リプライ」と「空リプ」は意味が違うためどちらの意味で使っているのか判断する必要があります。

空リプ
空中リプライとは逆に「@ユーザID 」だけつぶやいて、そのあとのメッセージを書かないリプの事。

目的はいろいろあり、面白いつぶやきを言っているユーザを書いている場合や、つっこみ待ちだったり、メッセージを考えるのが面倒な場合、その他あるため意図を特定するのは難しい場合があります。

「空中リプライ」の事も「空リプ」と略してしまったり、同じ意味だと思っているユーザも多いため、どちらの意味かは空気や会話の流れを読んで判断する必要があります。

無言リプ
空中リプライでない方の「空リプ」と同じ意味。
メッセージを書かないで「@ユーザID」だけつぶやく事。

他にもツイッターで使われている用語を解説していますので、こちら「Twitter用語一覧」をご覧下さい。