ネットの書き込みで、文章の最後に()と書かれているパターンを見かけることがあります。
この中身のない括弧「()」は、笑いという意味で使われる「(笑)」の漢字部分を省略したネット用語です。
意味は「(笑)」と同じ意味合いにはなりますが、「(笑)」の「笑いがない」のが「()」という流れで作られたため嘲笑・苦笑・冷笑といった、ネガティブな意味を含んでいたり小馬鹿にしたような「笑い」としてよく使われます。
読み方は特にないため「空欄カッコ」とか「空白の括弧」「空括弧」「カッコ笑いの笑いがないやつ」と言うしか伝え方がありません。
半角で「()」が多く使われますが、時々全角で「()」と書かれている場合も見かけます。
この用語の使い方についてですが、典型的といいますか以前よく見かけたのは「スイーツ()」というフレーズです。
それ以前は「スイーツ(笑)」という表現でしたが、もともとこの言葉は「流行に振り回される人」を嘲笑うという意味で使われており、「()」の使い方としてマッチしていたのか「笑なし」の表記に切り替わって使われる場面が多くなりました。
いつ頃から使われだしたかは不明ですが、感覚的には2012年あたりから時々見かけるようになった印象です。
ただ、まだ十分普及している言葉とは言えずネットに慣れている一部のユーザが使っているだけの状態のため、そういったユーザが少ない場所に書き込んだりすると理解されない可能性が高いです。
2018年現在では知名度が上がり、ネットを見ているとちょくちょく目にするようになっていますが、これまで使われていた意味とは異なる使い方をされる場面も増えています。
5ちゃんねる(元・2ch)では今でも上記のような意味で使っていますが、ツイッターやSNSなどではネガティブな意味があまりない「笑い」であったり、ボケの後にくっつける用語として利用されることがあります。
本来の意味の()を知らずに独自の解釈で使っていたユーザーが多く、これが広まったと考えられます。
これは書いた文に対してのつっこみを表現しており「いや俺リア充だからさ←」のように使います。
詳細については「文末の『←』(左向き矢印)の意味は?」をご覧下さい。
また、「笑」という用語で同じく嘲笑といった意味合いも含む用語に「w」を1つだけ書き込んで笑いを表現する「単芝」がありますが、それよりもこちらの「()」の方がより強い意味を持っています。
単芝の詳細についてはこちら「単芝とは?」をご覧下さい。
他にもネット用語やツイッターで使われる用語を解説していますので、よかったら以下のページもご参照ください。
( って何でしょうか…❔
『テストの点数悪すぎてわろたにえん( 』
っていう感じのやつです
あれ?
空欄かっこは『中身がない事を指してる』って何かで見たんだけどなぁ
例えば……
・テスト勉強の為に3日間も寝ずに勉強したよ!
→それで点数は100点中3点か?テスト勉強()お疲れさん
みたいな感じ。
まぁ、もれなく嘲笑の意味になるんだろうけど……
そんな深い意味はなく、何か含みをもたせた言い方とか、言いきった後真顔で閉口するようなニュアンスになるだけ。
(笑)の笑が取れたものとか説明してるサイトあったけど、ホントかよって思ったわ。嘲笑とか説明されているところもあるけど、少なくとも元々は馬鹿にする意味合いは無い。
私の場合、中身のない括弧は、笑いに限らず言外の含みを匂わせたり、本物と区別して偽物を示す(評論によくあるような用法)表現だと思ってたし実際そう使ってたが、この記事の通り(笑)から派生したのであればどうやら誤用みたいですね。
ネット空間のコミュニケーションでは、現実の会話のようにその場の雰囲気や非言語的表現で発言が本心なのか冗談なのか区別できないことが多いので、「ああ、この人は冗談で言ってるんだな」という保障を掛けたり、共通理解を暗に示してコミュニケーションを容易にしたりする点で、「()」はすごく便利だなあと思って使ってたんですが。
いくつか用例を挙げると、
Ex1)強いアメリカ()→「強いアメリカ」は掛け声だけで、実際は双子の赤字を抱えてボロボロの状態。
Ex2)趣味は読書()→面接か何かで趣味を聞かれたが、これといった趣味がないので当たり障りのないように「読書」と答えている。
Ex3)バットマン()でしょ→マーベルのバットマンではなく、バットマンの姿に扮して野獣先輩にインタビューを行ったホモビ俳優のバットマン(淫夢)を示しているが、「淫夢」をあえて隠すことで、バットマンの本物と偽物を混同しているように見せて笑いを誘う技法。(淫夢には、新たに発掘されたホモビ男優に、容貌のよく似た()有名人やキャラクターの名前を付ける慣習があるので、このような笑いの取り方は頻繁に行われているように思えます。最近では、へカーティア・ラピスラズリ(淫夢)や、昭和天皇(淫夢)などがその類いです)
このように、結構自由で幅広い使い道ができるのが私にとっての「()」だったんですが、つい最近、この記事にあるように「()」を単に(笑)の省略形として多用する集団に遭遇して、文末の「()」を見るたびに「おい、なんだその括弧は(困惑)」と疑心暗鬼になってしまい夜しか眠れなかった。ということで、この記事に救われた部分も多く、名もなきネットの一住民ですが感謝しています。
「=RAND()」みたいに()の左側がアルファベットの時はきっちり意味があったりするので注意が必要です。
)の意味はなんですか?
()は、(笑)以外の意味でも使われるようになってますよ。
(泣)とか、(無慈悲)とか。
また、(笑)からの派生で、()をつけると冗談だよ、みたいなニュアンスをあらわすこともできます。
例)さすが俺めっちゃかっこいいわぁ()
そうなんですね
ありがとうございます!
俺も多用してる
めっちゃ参考になる