首都圏、特に神奈川や東京に住んでいると「武蔵」が付く駅、そして「相模」が付く駅をよく見聞きします。

「武蔵」だと武蔵小杉、武蔵小山、武蔵小金井。
「相模」だと相模原、相模大野、相模大塚、などなど。
よく思い出すと他にももっとたくさんありますね。

果たしてこの「武蔵」と「相模」ではどちらの方が駅名で使われている数が多いのでしょうか。
気になったので調べてみました。

なお、全国でみると岡山県にある「宮本武蔵駅」など、名称の途中に「武蔵」が出てくる駅がいくつかありますが、ここでは「最初に」武蔵又は相模が付く駅に絞って掲載しています。
また、東京近郊の駅を対象にしているため熊本にある武蔵塚駅も省きました。

結果を先に言うと、「武蔵が付く駅」は21駅
そして平仮名の「さがみ」を入れても「相模が付く駅」は8駅と、圧倒的な差でした。
相模はもっとあるかと思いましたが、意外に少なかったですね。

「武蔵」が付く駅 「相模」が付く駅
1 武蔵五日市駅むさしいつかいちえき 相模大塚駅さがみおおつかえき
2 武蔵浦和駅むさしうらわえき 相模大野駅さがみおおのえき
3 武蔵小金井駅むさしこがねいえき 相模金子駅さがみかねこえき
4 武蔵小杉駅むさしこすぎえき 相模貨物駅さがみかもつえき
5 武蔵小山駅むさしこやまえき 相模湖駅さがみこえき
6 武蔵境駅むさしさかいえき 相模沼田駅さがみぬまたえき
7 武蔵白石駅むさししらいしえき 相模原駅さがみはらえき
8 武蔵新城駅むさししんじょうえき さがみ野駅さがみのえき
9 武蔵砂川駅むさしすながわえき
10 武蔵関駅むさしせきえき
11 武蔵高萩駅むさしたかはぎえき
12 武蔵中原駅むさしなかはらえき
13 武蔵新田駅むさしにったえき
14 武蔵野台駅むさしのだいえき
15 武蔵引田駅むさしひきだえき
16 武蔵藤沢駅むさしふじさわえき
17 武蔵増戸駅むさしますこえき
18 武蔵溝ノ口駅むさしみぞのくちえき
19 武蔵大和駅むさしやまとえき
20 武蔵横手駅むさしよこてえき
21 武蔵嵐山駅むさしらんざんえき