ツイッターのトレンドワード(つぶやきの数が急上昇している言葉)などで、よく「\横浜優勝/」という用語を目にします。
特にサッカーや野球などで横浜のチームが優勝しているわけでもないのに、なぜこの用語がツイッターでつぶやかれているのか不思議ですよね。

この「横浜優勝」の意味は「横浜が優れているから勝った」または「横浜が優れて勝った」の略で、プロ野球チームの横浜DeNAベイスターズが試合に勝利した瞬間にツイートされる用語です。
あくまで上記した言葉を略した用語なので、優勝ではなく試合に勝った時に使います。

横浜DeNAベイスターズのを応援しているファンは、その日の勝利を知ったときに一斉にツイートするため、短時間に「横浜優勝」が多数つぶやかれる事となり、注目ワードやトレンドワードとして取り上げられるわけです。

元ネタとなっているのは2003/09月15日(月)に立てられた2ちゃんねるの「☆☆横浜ベイスターズ実況マケレレ9/15-17ヤクルト戦 part6☆☆」という実況のスレで、まさか勝つとは思っていなかった試合に勝ち喜びのあまり『横浜優勝』や『「横浜が勝った為に」阪神の優勝が決定しました』などのようにな書き込みが行われたことが由来しているとされます。

今のように勝利ツイートとして頻繁に使われだしたのは2012年~2013年頃にかけてで、トレンド入りするまでになったのは2015年頃からと記憶しています。

つぶやき方は以下のようになります。

  • \横浜優勝/
  • 今知った \横浜優勝/
  • 4位おめでとう \横浜優勝/
  • \横浜優勝/ 連敗脱出!
  • \横浜優勝/ ビールがうまい
このような「勝利ツイート」は横浜DeNAベイスターズだけでなく、阪神タイガースなら「とらほー」、読売ジャイアンツなら「うさほー」など各球団やチームによって異なります。
また野球日本代表の侍ジャパンには「さむほー」、そして負けてしまったときには「まけほー」が存在しています。

すべての球団・チームごとの詳細については「全球団ごとの勝利ツイートまとめ」をご覧下さい。

単に文字だけの「横浜優勝」でなく、左右両方に斜め記号を書いて「\横浜優勝/」と装飾されて書き込まれる事がほとんどで、文字だけのパターンはあまり見かける事がありません。
本当の意味(シーズンを通しての優勝や日本一)での優勝と区別出来そうなので、これはこれでいいかもしれませんね。

なおツイートするときは球場に行って生で観戦している場合でなくても、テレビやラジオなどで勝利を知ったと時にどこでも誰でもつぶやけます。

夜の12時に定時ツイートとしてつぶやく「よるほー」、昼の12時は「ひるほー」という用語もありますが、こちらの「ほー」はふくろうが鳴く声を表現しているので、野球関連の用語とは全く異なります。
詳しくは「よるほーとは?」「ひるほーとは?」をご覧下さい。

その他、ツイッター用語を多数まとめていますので「Twitter用語解説」もあわせてどうぞ!